共用設備検索結果
※装置名をクリックすると詳細情報が閲覧できます
微小部蛍光X線分析装置
- メーカー名
- アメテック株式会社
- 型番
- ORBIS PC
- 仕様
- ・X線源:マイクロフォーカス型Rh管球
・X線出力:電圧~50 kV、電流~1 mA
・X線集光部:30 μm径ポリキャピラリー
・X線検出器:液体窒素レス型SSD検出器
・測定可能元素種:Na~U
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- 材料分析ステーション
X線光電子分光分析装置
- メーカー名
- アルバック・ファイ(株)
- 型番
- Quantera SXM
- 仕様
- ・走査型単色Al Kα集束X線源
・最小X線ビーム径:<10 µm
・X線源パワー:1~100 W
・エネルギー分解能:<0.5 eV(Ag 3d5/2)
・最大試料サイズ: 60 x 60 x 5 mm
- 機器利用単価
- 大学・公的機関6,000円/時間
- 中小企業10,000円/時間
- 大企業20,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- 材料分析ステーション
イオンクロマトグラフシステム
- メーカー名
- サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)
- 型番
- ICS1600
- 仕様
- ・ポンプ:流量設定範囲:0.05~5.00 mL/min
・電気伝導度検出器検出範囲:0~15000 µS
・デガッサ:真空脱気方式
・カラムヒーター温度設定範囲:30~60℃(室温より+5℃)
・試料収容量:1.5 mL、バイアル120本
・導入モード:フルループ、パーシャルループ、リミテッド試料、キャピラリ
・自動希釈:1:1~1:1000
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- 材料分析ステーション
前処理装置群
- メーカー名
- 山田電機(株)、マイルストーンゼネラル(株)、平和テクニカ (株)、LECOジャパン合同会社、(株)コクサン、(株)アサヒ理化製作所
- 型番
- ー
- 仕様
- ・マッフル炉(常用温度1,000℃)
・試料加熱ヒーター(室温~300℃)
・マイクロ波分解装置
・試料切断機
・試料表面研磨機
・遠心分離機
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- 材料分析ステーション
二重収束型ICP質量分析装置
- メーカー名
- サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)
- 型番
- ELEMENT XR
- 仕様
- ・質量分析器:逆Nier-Johnson配置二重収束型
・検出器:イオンカウンティングファラデーカップ
・質量分析範囲:7~240 amu
・プラズマ・イオン種:Ar
・プラズマ周波数:27.1 MHz
・RF出力:~2.0 kW
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- 材料分析ステーション
マルチガス導入グロー放電質量分析システム
- メーカー名
- サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)
- 型番
- VG9000
- 仕様
- ・質量分析器:Nier-Johnson配置二重収束型
・イオン検出器:ファラデー検出器、イオン計数デイリー検出器
・質量分析範囲:7~240 amu
・プラズマ・イオン種:Ar、He
・液体窒素冷却型試料冷却システム
- 機器利用単価
- 大学・公的機関6,000円/時間
- 中小企業10,000円/時間
- 大企業20,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- 材料分析ステーション
リサイクル分取GPC
- メーカー名
- 日本分析工業
- 型番
- LC-9201
- 仕様
- 流量範囲:0.01~9.9mL/min
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- ナノテクノロジー融合ステーション (ナノバイオ)
フーリエ変換赤外分光光度計
- メーカー名
- 島津製作所
- 型番
- IRAffinity-1S/AIM-9000
- 仕様
- ・波数範囲:350~7800 cm-1
・最小分解能:0.5cm-1
・DLATGS検出器
・赤外顕微鏡
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- ナノテクノロジー融合ステーション (ナノファブリケーション)
リアルタイムPCR
- メーカー名
- ロシュ
- 型番
- LightCycler 480 System II
- 仕様
- ・温度制御範囲:40℃~98℃(1℃刻み設定可)
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- ナノテクノロジー融合ステーション (ナノバイオ)
マイクロアレイスキャナー
- メーカー名
- アジレント・テクノロジー(株)
- 型番
- SureScan G4900DA
- 仕様
- ・サンプル:standard microscope slide
・走査範囲:max 22×71.5 mm
・Excitation:532 nm and 635 nm
・Emission filters:Optimized for Cy3 and Cy5
- 機器利用単価
- 大学・公的機関3,000円/時間
- 中小企業5,000円/時間
- 大企業10,000円/時間
- 問い合わせ先部署
- ナノテクノロジー融合ステーション (ナノバイオ)